若いころはタイトルのように思ってたこともありました
テレビゲームとかでもそう、勝てなければリセット。
「負けとか認められない」常にそんな感じでした。
でも最近は「負けてても後から勝ち上がってくるのがかっこいいよね」とか「今日は負けたんだ」とかだいぶ緩くなった気がします。
というか私自身が深く応援しだすと結果良くないという逆神ですから…ね
勝負にこだわらずに楽しむというのも楽しいです(?)
ビッグボスも監督に関しては新人さんですからね
でも「ファンは宝物」って仰ってるので
負けようが勝とうがファンや記者にお話してほしいって気持ちもあったりなかったりって…ね
宝石って放っておくとくすむらしいし…
(宝石のくすみ:指輪の石がくすんできたときの対処法には何がありますか?/ジュエリーカミネさん)

2019年の画像です。挑戦者=チャレンジャーです
<Fノート>新庄監督の「生」の言葉 試合後に聞きたい:北海道新聞 どうしん電子版

にほんブログ村

テレビゲームとかでもそう、勝てなければリセット。
「負けとか認められない」常にそんな感じでした。
でも最近は「負けてても後から勝ち上がってくるのがかっこいいよね」とか「今日は負けたんだ」とかだいぶ緩くなった気がします。
というか私自身が深く応援しだすと結果良くないという逆神ですから…ね

勝負にこだわらずに楽しむというのも楽しいです(?)
ビッグボスも監督に関しては新人さんですからね

でも「ファンは宝物」って仰ってるので
負けようが勝とうがファンや記者にお話してほしいって気持ちもあったりなかったりって…ね

宝石って放っておくとくすむらしいし…
(宝石のくすみ:指輪の石がくすんできたときの対処法には何がありますか?/ジュエリーカミネさん)

2019年の画像です。挑戦者=チャレンジャーです

<Fノート>新庄監督の「生」の言葉 試合後に聞きたい:北海道新聞 どうしん電子版

にほんブログ村
コメント